四国支部第8回学術講演会 プログラム
9:30 開会挨拶
9:40〜10:40 S1 座長 有光隆(愛媛大)
1 配管用鋼管を用いた回転引き曲げ加工の有限要素解析
○井上善登(愛媛大),黄木景二,朱 霞,岡部永年,岩崎宏文
2 ポリ塩化アルミニウムによる各種金属イオン除去作用に関する研究
○岡田庸平(香川大),金谷元喜,末永慶寛,掛川寿夫
3 還元ターゲットを用いたスパッタ法によるNbドープTiO2透明導電膜の作製
○佐藤泰史(青山学院大学[現・高知工科大学]),神山敏久(AGCセラミックス梶j,
岡伸人(青山学院大学),重里有三
4 ドーム状高位脛骨骨切り術におけるスペーサの設置効果
○高橋 学(愛媛大),木本温敬,高橋敏明
10:50〜11:50 S2 座長 楠川量啓(高知工科大)
5 アルコキシドを塗布した融着ファイバーの引張り試験
○藤野博章(香川大),蔦亮一,岩田弘(香川高専),
横内孝史,須崎嘉文(香大)
6 シールドつき極細差動伝送(LVDS)ケーブルの開発
平加津雄(吉野川電線),○小林茂
7 織り構造を考慮した織布モデルと布地成形シミュレーション
○濱本崇行(愛媛大),有光 隆,曽我部雄次,呉 志強
8 不飽和脂肪酸由来アルデヒド類の各種酵素活性に及ぼす影響
○小林信夫(香川大),西村祐一,掛川寿夫
11:50〜13:00 昼食休憩
13:00〜13:45 S3 座長 高橋学(愛媛大)
9 MFBGおよびはんだを用いたひずみゲージのクリープ試験
○蔦亮一(香川大),藤野博章,岩田弘(香川高専),
横内孝史,須崎嘉文(香大)
10 不飽和脂肪酸由来アルデヒド類のDNA障害に対する各種天然有機化合物に影響
○西村祐一(香川大),小林信夫,掛川寿夫
11 BNT系無鉛圧電セラミックス焼結材の特性評価
橋田浩之(高知工科大),○楠川量啓
13:55〜14:40 S4 座長 掛川寿夫(香川大)
12 マイクロポーラ弾性体の位相形態最適化
○鴉 啓孝(愛媛大),有光 隆,呉 志強,曽我部雄次
13 大気圧低温プラズマによるZnO薄膜作製における基板温度の影響
○村瀬雄彦(香川大),山内彰史,川口阿輝皇,
鹿間共一(香川高専),須崎嘉文(香大)
14 金属材料疲労強度データベースによる高強度鋼の回転曲げ確率疲労特性の解析
花木 聡(兵庫県大),○岡田憲司(香川高専),菅田 淳(広大),
西川 出(大工大),境田彰芳(明石高専),酒井達雄(立命大)
14:50〜15:35 S5 座長 岡田憲司(香川高専)
15 CFRP一方向強化積層板の高速衝撃損傷進展解析
○岡英志学(愛媛大),黄木景二,吉村彰記(JAXA)
16 交流インピーダンス法による水中浸漬に伴うコンクリート中にある鉄筋の腐食進行評価
○横田 優(四国総研)
17 各種アルミニウム化合物による金属イオンの除去作用に関する研究
○金谷元喜(香川大),岡田庸平,末永慶寛,掛川寿夫
15:40 閉会挨拶